Ragnarock – Edda による曲のマッピング

Edda は、ラグナロックで曲をマッピングするために設計されたプログラムです。 (MMA2 と比較して) マッパーにより良いユーザー エクスペリエンスを提供するために作成されました。このガイドでは、基本について説明します。
エッダとは?
Edda は、Ragnarock のビートマップを作成できるプログラムです。
MMA2 とは異なり、Edda はラグナロック マッピング用 (および専用) に構築されています。これは次のことを意味します:
- マップの設定がより速く、より簡単になりました。
- Beat Saber のマッピングの知識は必要ありません。
- .dat ファイルの編集は不要です。
エッダのインストール
Edda を実行するには、Windows 10 が必要です。
- 最新リリースは GitHub にあります。
各リリースには 2 つの .zip ファイルが付属しています。大きい方 (NoRuntime のマークが付いていないもの) をダウンロードしてください。
.zip をフォルダーに解凍し、Edda.exe を開いて開始します。
エッダの使用
新しい地図を作成するには、上部のツールバーにある [新しい地図] ボタンをクリックします。
マップを入れるフォルダーを選択し、.ogg Vorbis ソング ファイルを選択すると、準備完了です。
左右のサイドバーでできること:
- マップ情報 (曲名や環境など) を入力します
- カバー画像を追加
- ゲーム内で再生するプレビュー オーディオ ファイルを生成する
- メダルの距離を指定する
- 曲の BPM (BPM の変更を含む) などを設定します。
中央の編集グリッドを左クリックすると、メモを追加できます。
ドラッグして複数のメモを選択し、Shift キーを押しながら選択に追加します。
通常の削除、コピー、切り取り、貼り付け、元に戻す、やり直しの操作は、通常のキーボード ショートカットでサポートされています。
複数の難易度を追加するには、右側のサイドバーを使用します。 Edda が自動的に並べ替えます。
ブックマークは、Ctrl-B を使用して右側のナビゲーション波形に追加できます。それらをダブルクリックして名前を変更できます。