分解 – 雪を降らせましょう!ガイド (パート 2)

分解パート2はこちら!これは、Teardown Editor で作成したマップに雪を追加する方法です。
雪を追加する方法 (Teardown Editor)
Teardown Editor で環境を変更
これは、Teardown でマップを作成したことがある場合は、既によく知っているはずです。
ゲームを起動し、ドロップダウン メニューから [Mods] を選択します。

これにより、MOD/マップを選択できるメニューが開きます。
コピーを作成した地図、または独自のオリジナルの地図を選択してください。

マップを選択したら、[編集] ボタンをクリックします。 (「再生」ではありません!) これにより、Teardown Editor 内にマップが表示されます。
左上をクリックしてすべてを展開します。 「環境」というエントリが表示されます。
それを左クリックして、画面の左下を見てください。
「テンプレート」というエントリが表示されます。これは、
で定義されている名前を入力できる場所です。- Teardown\data\Templates.xml

雪の場合は、winter_night_snow を試してみましょう。それをテキスト ボックスに入力します (その他のタイプは、winter_day、winter_sunrise、winter_sunset です)。
一番下の方を見ると、雪に関するいくつかのエントリが表示されます:

- 「snowdir」 – X、Y、Z、および粒子の広がり
- 「雪量」 – 降る雪の全体的な密度 – 0.1 は軽く、0.5 は平均的、1.0 は重い
- 「スノーオングラウンド」 – 「true」に設定され、地面や車に 1 ボクセルの雪の層ができます!
「適用」を押して変更を保存したら、「F5」を押してマップを実行できます。
地面に雪が見えるはずです!そして降り注ぐ雪の粒!変更を保存すると、マップをロードするたびにこれが表示されます。

ボーナス
車体の形状にタグ nosnow を付けると、雪は積もりません。