プラエトリアン – HD リマスター – キーボードとマウス コントロールのリファレンス

このガイドでは、ゲーム内で使用できるキーボードとマウス コントロールの完全なリストを提供します。
マウス コントロール
- 左ボタン – 選択
- ドラッグ – 選択ボックス
- +Shift – 現在の選択から部隊を追加/削除
- +Ctrl – 軍隊:画面上の同じタイプのすべての軍隊を選択します (空のスペース:画面上のすべての軍隊を選択します)。
- +Alt – 味方にミニマップの警告信号を生成
- 右ボタン – ターゲットに応じてデフォルトの命令を出す (移動、攻撃、防御など)
- +Ctrl – アクションを実行するために移動する必要がある場合は実行
マウスの左ボタンまたは右ボタンをダブルクリックすると、ほとんどの場合、Ctrl キーを押しながらクリックするのと同じように機能します。
一部の命令 (移動と構築) では、マウス ボタンを放す前にマウスをドラッグすることで、目的の向きを指定できます。マウスをドラッグしながらマウス ホイールを回転させると、目的地での部隊の配置を変更できます。
- 中ボタン – スクロール ビュー (スクロール モードは [ゲーム オプション] メニューから選択します)。部隊について:部隊の移動を追跡します。
- ホイールを回す – ズームイン/ズームアウト
キーボード コントロール
- シフト – すべての軍隊の待機中の移動命令、オーラと射手の範囲を表示します。注文の発行中に押すと、注文はキューに入れられます。
- ページダウン – ズームイン
- ページアップ – ズームアウト
- 矢印キー – スクロール ビュー
- ESC – ゲームを一時停止してゲーム内メニューを表示
- スペース – 選択した部隊を中心に表示
- F1 – 最後のミニマップ警告の位置を表示します。
- F2 – スカウトを巡回します。
- F3 – 特殊部隊 (将軍と衛生兵) を順番に切り替えます。
- F4 – 支配された村を巡る
- F5 – ミニマップの文明の色を切り替えます。
- F6 – 選択グループ バーを切り替えます。
- F7 – 統計情報パネルを切り替えます。
- F8 – ミニマップ画像を切り替えます。
- F9 – ミッションの目的
- F10 – ゲームを一時停止して、ゲーム内メニューを表示します。
- F11 – ヒント ウィンドウ
- Ctrl+S – クイックセーブ ゲーム
- Ctrl+L – 最後にクイックセーブしたゲームをロード
- 1…9 – 選択グループを呼び戻す
- Ctrl+1…9 – 現在の選択を選択グループに割り当てる
- Shift+1…9 – 選択グループを現在の選択に追加
- Ctrl+Shift+ 1…9 – 現在の選択を選択グループに追加
- 0 – グループに割り当てられていない部隊をすべて選択
- Ctrl+0 – 現在選択されている部隊を選択グループから削除
- C – コマンド パネルを切り替える
- T – 選択した部隊の移動を追跡
- わ – 味方のミニマップ信号を生成
- X – マップ全体ですべての部隊を選択
- Z – 画面上のすべての部隊を選択
- あ – 攻撃
- B – バランス部隊
- D – 防御姿勢
- F – 向いている
- G – 積極的な姿勢
- H – ホールドポジション
- J – 軍隊に参加
- L – パトロール
- M – 移動
- いいえ – 利用可能なフォーメーションを切り替えます
- P – 守る
- R – 修理
- S – 軍隊を分割する